2024年4月15日月曜日

初めての給食!

 1年生は、今日から楽しみにしていた給食のスタートです。

 給食のルールをみんなで確認した後は、エプロン・バンダナをつけて、教職員が配膳するのを待ちます。(慣れてきたら子どもたちが準備を進めます)「お腹すいた~。」「早く食べたい。」という子どもらしい声も聞こえてきましたが、どの子も自分の席にしっかり座って待つことができました。

 今日のメニューは、わかめごはん・とりじる・鰯の生姜煮・牛乳でした。自分の体と相談しながらモリモリ食べていました。明日からの給食もルールを守りながら、楽しくモリモリ食べて下さいね。






2024年4月9日火曜日

入学式

  本日、44名の新1年生を迎え、令和6年度の入学式を挙行いたしました。

 ピカピカのランドセルを背に登校した子どもたち。少し緊張した様子でしたが、名前を呼ばれると元気に返事をすることができました。

 明日から通常登校です。元気に登校して友達と一緒に、やさしいお兄さんお姉さんと一緒に、先生と一緒に楽しい小学校生活を送って下さいね。






2024年4月8日月曜日

令和6年度スタート

  春休みも終わり、元気な成央っ子の新年度がスタートしました。

 全員が集まっての着任式・始業式。今年度、新たに13名の職員を迎えました。着任式では、新しく赴任された先生方の挨拶、始業式では校長先生の話を聞いていた子どもたち。新たな先生との出会いに、新たな学年のスタートにわくわくと緊張がまじった表情をしていましたが、真剣なまなざし・様子で話を聞いていました。

 


 その後は、各教室での学級開き。教室をのぞいてみると、新たな友達・新たな先生…新年度のスタートにわくわくした様子が伝わってきました。


 明日は、入学式。44名のピカピカの1年生を迎え、令和6年度の成央小学校が本格スタートします。

2024年3月19日火曜日

巣立ちゆく6年生

  本日、令和5年度根室市立成央小学校卒業証書授与式が挙行されました。

 これまで最高学年として学校の先頭に立ち頑張ってきた6年生。小学校最後の今日は、その姿勢で下級生に「目指すべき姿」を示してくれました。卒業証書を受け取るときの凛とした姿勢、式中の立ち振る舞い…。その姿は、小学校生活6年間での確かな成長を感じられるものでした。




 今日で6年間の小学校生活は修了です。小学校での学びや思い出を糧に新しいステージで活躍することを信じています。6年生・保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。

2024年3月1日金曜日

感謝の気持ちを込めて

  今日の5時間目は、6年生を送る会でした。

 委員会活動や学級行事等、様々な場面で学校をリードしてきた6年生。在校生が今までの感謝の気持ちを込めて出し物やプレゼントをしました。卒業を間近に控えた今、6年生にとって楽しい思い出が1つ増えました。

【1年生 綱引き対決 勝利した6年生には大きな大きな○○をプレゼント】



【2年生 歌のプレゼント「君とぼくのラララ」】



【3年生 歌のプレゼント「どんなときも」】



【4年生 器楽演奏「ジッパディードゥーダー」】



【5年生 プレゼント(メッセージ・写真等)・思い出ムービー】



6年生からは、合唱「ビリーブ」のお返しが。






3月の全校朝会

  今日は、3月の全校朝会を行いました。

 各委員会からの連絡等、たくさんのお話がありましたが、その中から2つを紹介します。

 まずは、2月の生活目標のふり返りです。今回は、2・4・6年生の代表児童が発表しました。進級・進学に向けて個人や学級で力を入れて取り組んだこと、その成果と課題を発表していました。どの学年の児童も今よりもちょっとでも成長した状態・よいクラスを目指して今後も頑張りたいという思いが伝わってきました。3月の目標は「新学年に向けて自分達の行動をふりかえろう」です。2月の取組を受けて個人・学級・学年でより一層頑張る姿が期待されます。


 また、先日行われた児童会役員選挙で当選した児童の紹介も行われました。これからの児童会活動を中心になって進めるみなさんです。全校児童も大きな拍手をしていました。児童会役員だけでなく、全校でよりより環境作りを進めて行きたいですね。


2024年2月2日金曜日

2月の全校朝会

  2月の全校朝会を行いました。

 各委員会からの連絡等、たくさんのお話がありましたが、その中から2つを紹介します。

 まずは、12・1月の生活目標のふり返りです。今回は、1・3・5年生の代表児童が発表しました。それぞれの目標に対する反省と今後頑張りたいことを自分の言葉でしっかりと発表していました。進級を見据え、それぞれの自覚とやる気が伝わってくる発表でした。

 もうひとつが生活保健委員会からの発表です。毎月の生活目標は、生活保健委員会の児童が中心になって決定しています。2月の目標は、「新学年に向けていいクラスをつくりあげよう」。今年度も残りわずかとなりましたが、この目標を忘れず、進級・進学に向けて個人だけでなく集団として成長できるよう各学級での取組を進めていきます。